ビジネス書・自己啓発本を中心とした書評ブログ

【ブログ運営】WordPressのテーマ選びの基準

さて、WordPressでブログを運営をはじめようと思って、WordPressのインストールまでは進んだものの・・・「なんか、テーマというのをインストールしなきゃいけないらしい」「そもそも、テーマってなんだ??」と、WordPr…

詳細を見る

【vol.7】衰退の法則―小城武彦―

「最近、ウチの会社の経営、傾いてないか?(´・ω・`)」なんて思っている人、ぜひ、この本を読んで欲しいですね!今回は、企業の衰退が起こるメカニズムを日本文化にまで掘り下げて分析した書籍『衰退の法則』を紹介します。自社…

詳細を見る

【ブログ運営】コンセプトをしっかり決めよう!

さて、ここまでブログ始めるならWordPressだのGoogle AdSenseに合格した話だのしてきました。しかし、一度、立ち止まって考えてみることがあります。「ブログって何を書けばいいんだ!?」ということ「ブログって…

詳細を見る

【ブログ運営】8記事でGoogle AdSenseに合格した方法!

先日のAmazonアソシエイト・プログラムの審査に続き、Google AdSenseの審査にも合格しました!→【ブログ運営】Amazonアソシエイトに7記事で合格した方法!Google AdSenseにも合格したことで、当ブ…

詳細を見る

【ブログ運営】Amazonアソシエイトに7記事で合格した方法!

2019年1月末に当サイトは「Amazonアソシエイト・プログラム」の審査に合格しました。私が想像していたよりも、結構手こずりました(汗)あれこれと調べていたときに「Amazonの審査は厳しい」「なかなか審査に通らない」という記…

詳細を見る

【ブログ運営】WordPressの導入に必要な3つのもの

0と1の羅列の画像

さて、先日の記事では、ブログをはじめるなら断然WordPressが良い!というのを説明しました。→その記事はこちらしかし、WordPressが良い!と言われても、どうやってWordPressをはじめればいいのか・・・って…

詳細を見る

【ブログ運営】ブログをはじめるなら、断然WordPressを選ぶべき3つの理由

これからブログを始めようと思っても、「アメブロで手軽に始めようかぁ」とか「よくわからない」という方が多いと思います。ブログをはじめるなら、私は「WordPress(ワードプレス)」をオススメします。WordPressはCMSとよ…

詳細を見る

【vol.6】マンガで読める マッキンゼー流「問題解決」がわかる本―大嶋祥誉

「あれこれをやっているのに、一向に問題が解決しない」「売り上げを上げようとしたけど、全然よくならない」といったお悩みを抱えている人にオススメのこの本!とはいえ、「コレを読めば、あなたの抱えている問題が一気に解決します!」…

詳細を見る

【vol.5】まんがでわかる 99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ―河野英太郎

「入社して数年たつのに、仕事ができない・・・」「同期に先を越されてる・・・」「でも、どうしたらよいかわからない・・・(´・ω・`)」そういう人にオススメのこの本。仕事をする上で必要な「コツ」を35個にまとめてくれ…

詳細を見る

【vol.4】マンガでよくわかる 教える技術―石田淳

誰しも1度は「人を教える」という経験をしたことがあると思います。しかし、「うまく教えられなかったなぁ・・・」「自分ではしっかり教えたはずなのに・・・」といったような経験をした人も多いと思います。そこで、今回は「教える…

詳細を見る

カテゴリー

スポンサードリンク